西国三十三ヵ所霊場巡拝用の納経軸です。
江川秀光/作。
【※仙福南陽堂の納経軸はすべて作家名/落款入りです。(西陣織を除く)】
西国三十三ヵ所納経軸の中でも、人気の高いお軸です。作者の落款(らっかん)入りの信頼あるものです。
十一面手観音の功徳として、除病息災・苦難除去・怨敵退散・厄除救済・無量円満・先祖救済。
千本の手と千個の目を持ち全ての生き物・人々を広大無辺に救済する力を持つとされています。
十一面千手観音ともいう。
この商品の作家は、江川秀光。昭和33年 岐阜生まれ 彩現会会友。仏画・山水を得意とする。
満願後に西国三十三ヵ所のご集印軸を掛軸表装して仏事におかけ頂くことで、
家宝として永代に残せます。
■サイズ
<軸台紙寸法>高:約170cm×巾:約49cm 軸芯:約53cm
<本紙寸法>
高:約142cm×巾:約46cm
■素材本紙部:高級絵絹
■付属品ビニール製持ち運びケース
■特典表装割引券進呈(表装お仕立て代から10%OFF※最大37,500円OFF)
■納経スペース西国霊場1番〜33番 番外5ヵ寺