日本百観音(西国三十三ヵ所・坂東三十三ヵ所・秩父三十四ヵ所)霊場用の納経軸です。
弧正 先生/作。
【※仙福南陽堂の納経軸はすべて作家名/落款入りです。(西陣織を除く)】
西国三十三ヵ所・坂東三十三ヵ所・秩父三十四ヵ所の三霊場全てをまとめたものが
日本百観音霊場用の納経軸です。
最初から日本百観音のお参りを計画しております方にはお勧めの一幅で、
この納経軸1本で日本百観音のお納経全てが頂けます。
※特に一段目の札所につきましては、西国1番札所(青岸渡寺)・2番札所(金剛宝寺)・3番札所(粉河寺)
4番札所(施福寺)・花山院・元慶寺・四天王寺・善光寺の8個の菊の御紋をそろえることができます。
※加えて3ヶ所の空欄があり、高野山の(奥ノ院)/(金剛峯寺)・(法起院)等の納経も頂けます。
百観音霊場用納経軸としての完成度は唯一無二の最高級品です。
金箔押のとても華やかで品のある観音像が魅力的な作品です。
全国各地のお客様より好評いただいており、納品をお待ちいただく場合もございます。
満願後に西国三十三ヵ所のご集印軸を掛軸表装して仏事におかけ頂くことで、
家宝として永代に残せます。
■サイズ
<軸台紙寸法>高:約180cm×巾:約90cm
<本紙寸法>
高:約153cm×巾:約85cm
■素材本紙部:高級絵絹
■付属品ビニール製持ち運びケース
■特典表装割引券進呈(表装お仕立て代から10%OFF※最大37,500円OFF)
■納経スペース西国三十三ヵ所・坂東三十三ヵ所・秩父三十四ヵ所 番外3ヵ寺